本文へ移動

メッセージ(就任時のご挨拶)

理事長挨拶

平成27年6月26日
理事長 坂田 東一

平成27年6月26日付で一般財団法人日本宇宙フォーラム(JSF)の北原正悟前理事長の後任に就任いたしました坂田東一です。ご関係の皆様には今後様々なご協力をお願いすることになるかと思いますがどうかよろしくお願い申し上げます。

JSFは、これまで宇宙開発に係る科学技術及びその他の科学技術の振興を図るべく宇宙開発利用の理解増進活動、宇宙実験支援活動、宇宙デブリの観測等の事業を実施して参りました。
また、JSFは、「宇宙」と「それを利用したいと考えている皆様」とを結びつける「架け橋」になることが使命との経営理念を掲げ事業を推進しております。そのことによって宇宙利用やその産業化が促進されることが、JSFの重要な存在価値でもあると考えております。

我が国の宇宙開発は2008年に成立した宇宙基本法に基づき、従来の研究・技術開発中心の活動から、国民生活向上のための宇宙利用、産業振興、安全保障、国際貢献等を重視する新たな方向へと大きく舵を切りました。
その後、我が国の宇宙政策を取り巻く環境が、安全保障上の宇宙の重要性と宇宙産業基盤の強化の必要性の増大へと一層変化している状況の中で、2015年1月に宇宙開発戦略本部において「宇宙基本計画」が策定されました。

JSFとしてもこれらの環境変化を鋭敏に捉え、とりわけ宇宙安全保障の確保の観点から宇宙空間の安定的利用のためのスペースデブリ観測業務の取り組み、宇宙産業基盤の強化の必要性の観点から宇宙実験など将来への波及性の高い技術の支援及び宇宙から生まれた技術の社会への普及を重視し、さらに新興国支援、人材育成、各地の科学館との連携強化等に取り組み、宇宙利用を要望あるいは関心を示される関係各位のご期待にお応えし、社会の発展に貢献したいと存じます。

皆様のご理解、ご支援を重ねてお願い申し上げます。
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。 詳細はこちら

同意する

拒否する

TOPへ戻る